ハムスターの時間。

~ゴールデンハムスターの「ももた」と過ごす日々の記録~

ハムスターを飼うにあたり購入した本2冊。5歳の娘も熟読中。



ハムスターを飼おう。

という案は実は1年半ほど前にも一度出ていたのです。

(そのとき結構メインブログの読者さんに怒られたんですけども。モニョモニョ) 

 

命を軽視したわけでは決してなかったんだけれども、 そのときの私の思い入れが今のこの「ぬおぉぉぉーーー!!ハムぅぅぅーーー!!!」という熱量に比べるとだいぶ落ち着いていたこともあり、結果それが『冷めている』『命を軽く見ている』と思われた要因だと感じます。

(もちろん、そんなつもりはなかったんですが…モニョモニョ)

一言で言うと「ドライ」だったんです。ペットを飼うことに対して。

子ども達が望むなら了承しようか、という気持ちでした。

 

そんな経緯あっての現在。

当時「ハムちゃん飼う?」という話が出たときに購入していた本が今非常に役に立っています。

1年半もの間、娘はかなりこの本を熟読していました。

彼女はずっと飼いたかったんです、ハムちゃんを…。

念願叶って良かったね(´;ω;`)♡

私もおかげさまでこの1年半の時間を経て、娘と同じくらい、いやそれ以上にハムちゃんがわが家にやってくることをワクワクするまでになりました。笑

 

ハムスターを飼うにあたって購入した本

わが家が持っている本は以下2冊。

 

小学生でも安心!はじめてのハムスター 正しい飼い方・育て方

f:id:ringo_co:20190711002541j:plain

1年半前に購入した初めての本。

この本を最初に買おうと決めた理由は『ふりがな付き』であるという点です。

当時(@4歳)から字は読めていた娘。

漢字にふりがながふってあったおかげで、一人で読むことが出来ていました。

1年半熟読した甲斐あって、間違いなく私よりもハムスターに関する知識が豊富だと思います。

 

子どもにもお世話をしてもらおう、と考えている方にとってもオススメ出来る本です!!

もちろん、大人が読んでも満足できる情報量で、これ1冊あればお世話について把握できると思います。

 

 

かわいいハムスターとの暮らし方

f:id:ringo_co:20190712223414j:plain

先ほどの本1冊あれば内容はわかる…と書いたくせにもう1冊持っているという矛盾。

というのも、私の気持ちがソワソワしちゃって落ち着かなくて。笑

もっと色々知りたいーー!!と本屋さんへ行き、立ち読みしてみた結果「これも読んでみたい」と思い購入してきたのでした。

先ほどの本が子どもでも読める内容なのに比べると、こちらの本は大人向け。

写真やイラストも多く、実際に飼っている方の暮らしの様子やケージのレイアウトなども載っていたのが非常に参考になりました。

また病気についても詳しく載っているので、何かあったときの参考になりそうです。(あって欲しくないけども)

4コマ漫画もわかりやすい!

 

 

Amazonで人気のこの本も気になっています

もう2冊もあるんだからいらないだろう…とは思いつつ。

Amazonでレビューの高いこちらの本も気になっています。

 

 

一番レビュー件数が多かったのがこちらの本。

「10冊以上購入しましたが、この本が一番わかりやすかったです」という口コミまであって、え?そうなの??これが一番わかりやすいの??

と気になる気になる…笑

とりあえず…書店でチラッと覗いてみたいと思います。

 

もう一つ気になっているのがこちらの本。

 

 

ハム語って何ぃぃーーー!!?

ハム語マスターしたーい!!!!

レッスンしたぁぁーーーい!!!

と、『ハム語』というワードにキュンと来ちゃいました。笑

 

本を読んで癒されつつ知識を得ていきたい 

本をこんなに持っていてどうするんだと思われるかもしれませんが。

それがですね、聞いてくださいよ。

本を見ているだけで癒されます…!!! 

ためになり、癒される。

そんな本なのです。

 

手持ちの2冊を見ていても、同じようなことが書かれているようでちょっと視点が異なったり、こっちの本にはこれが詳しいけど子供にもわかりやすいのはこっちだな、とかそんな違いもあったり。

 

子育て関連の本もそんな感じですよね。

似てるようでちょっと違う、みたいな。

 

これからカワイイハムちゃんの命を預かる身となるわけですから。

知識をたくさん得て損はないはず。

気になる本は今後もちょくちょく読んでみたいと思います。